注目トピック
床ワイパーでお風呂掃除の負担を軽減|リフォームブログvol.04

リフォームマスターのブログvol.04~ユニットバス編~
今回のリフォームマスターのブログはユニットバスの工事事例についてのお話しです。
【リフォームさせていただいた物件概要】
エリア:神奈川県
建物種別:マンション
リフォーム箇所:バスルーム、洗面所
工事期間:4日間
【工事概要】
・ユニットバス交換工事
・洗面所クロスとクッションフロアの張替
育休復帰までご連絡・ご発注を待っていてくださったオーナー様
今回工事をさせていただいたマンション(シティウィンズ横浜スカイヒルズ)は、過去に当社で大規模修繕工事を施工させていただいたマンションです。今回のオーナー様には、大規模修繕工事時に専有部分のリフォームとして複層硝子への交換と内窓の設置工事をご発注いただいていました。その際のリフォーム工事に関する助成金手続きや段取りの良さ、工事の丁寧さを評価いただき、今年の4月に改めてリフォーム工事のご相談のご連絡をいただいたのですが、私が育児休暇期間中で休職しており、5月に復職予定とお伝えしたところ、復職したタイミングで改めてご相談・ご依頼をしてくださいました。
ユニットバスのお掃除の負担軽減を解消
オーナー様からのご相談内容で一番のポイントは“ユニットバスの掃除が大変である”ということでした。そこで、今回はオーナー様との詳細な打ち合わせの結果、TOTO様の「床ワイパー洗浄(きれい除菌水)」機能付きのユニットバスに交換することとなりました。また、最近はアクセントパネル仕様のユニットバスを採用されるお客様が多いですが、今回はオーナー様からのご要望をもとに、シンプルに4面同じ大理石調のパネルを使用することで高級感のあるすっきりとした空間に仕上げさせていただきました。
<床ワイパー洗浄(きれい除菌水)について>
・当社が運営する“住まいの今と未来をつたえるwebメディア いい住まい”でも以前にその便利さを記事で紹介させていただいています
https://www.esumai.jp/article/1625.html
・詳細な機能と特長はこちらからご確認ください(TOTO様のホームページ)
https://jp.toto.com/products/bath/synla/feature/wiper.htm
お客様との末永い繋がりを維持・発展させていきたい
今回の工事は猛暑期間での工事となりましたが、予定していた工期よりも1日早く完成させることができたことも含めてオーナー様にはとても喜んでいただきました。「イメージ通りのお風呂で毎日快適で大変満足しています」と後日改めてのご連絡もいただけたことは私にとってもとても喜ばしいことでした。
リピート案件のお客様は一度お会いさせていただいていることもあり、コミュニケーションがスムーズに進むことが多く、いつも以上に楽しい時間を過ごすことができます。新規のお客様とも同様に接していくことでリピートのご依頼をいただけるようになりたいと思いますし、全てのお客様と永い期間に渡って繋がっていくことで、より良い空間・住まいのご提案を続けていきたいと思います。
住まいる課はこれからも皆さんのお住まいを快適にできるよう取り組んでいきます。
ビフォー/アフター写真
ビフォー
施工中
アフター
床ワイパー(写真下部部分)
関連記事
キッチンの吊り戸棚交換リフォーム工事の事例紹介 | リフォームブログvol.06
シャッターの塗装剥がれやその他外壁塗装工事の事例紹介 | リフォームブログvol.05
屋根の塗装塗り替え工事やメンテナンスはしていますか?|リフォームブログvol.03
照明や建具の交換で明るい印象のお部屋へ|リフォームブログvol.02
住みながらの工事で3LDK団地をフルリフォーム|リフォームブログvol.01