よくあるご質問管理組合様
サッシ窓の補助錠とは?
窓の施錠箇所を増やして不審者の侵入を防ぐためのサッシ用の後付け鍵です。
大規模修繕工事期間中は、普段上ることが難しい高層階でも足場を通じて外部から室内への侵入が可能になってしまうため、不審者の侵入防止対策が必要です。
工事期間中も安心してお過ごしいただけるよう、弊社においても足場への侵入防止対策を行っておりますが、お住まいの皆様にもお出かけの際はサッシ窓の鍵を閉めていただく等、工事中は普段以上に防犯対策に心がけていただくようお願いしております。
そのような防犯対策の一環として、弊社ではサッシ窓の補助錠の無料貸し出しを行っています。補助錠を使用することで、サッシ窓の施錠との二重の防犯対策になり第三者侵入のリスクを低減させることができます。

補助錠の設置方法についてはこちらの動画をご覧ください。
※クリックすると動画が再生されます
↓大規模修繕工事について詳しくはこちら↓
詳しくはこちら